注目の投稿

NYの総合栄養専門学校の通信教育講座に関する質問にお答えしました(その4)

私が受講していた米国NYを拠点とする世界最大の総合栄養専門学校である インスティテュート・フォー・インテグレーティブ・ニュートリション (以下、IIN)の通信教育講座を受講検討中 のかたからご質問をいただきました。 他にも受講を検討しているかたがいらっしゃると思いま...

2014年4月25日金曜日

有楽町駅前 交通会館マルシェで野菜を買いました


ぽかぽか陽気の先日、有楽町駅前 交通会館マルシェで野菜を買ってみました。

<開催概要>公式HPより

開催:毎日
時間:土日祝 11:00-17:00(20-25ブース程度出店)
平日 12:00-18:00(5ブース程度出店)
場所:交通会館ピロティ

産地はいろいろで、鎌倉、栃木、千葉、長野、福島、宮崎、鹿児島、京都、三重などの生産者さんが出店されていました。

野菜のほかにもナッツやドライフルーツ、黒にんにく、干物、乾物、焼き菓子、オリーブオイルなどが販売されてました。


宮崎の無農薬・減農薬野菜のブース。

鎌倉野菜のブース。写真の奥に写っているトマトがおいしそうでした。


千葉、栃木など近隣県のお野菜。有機などではないと思われるため、価格は安め。


京野菜。壬生菜や水菜に注目です。


ひととおりブースを回った後、「有機野菜3つで500円!」という元気なお兄さんの声につられ、セロリ、ズッキーニ、新ものの葉玉ねぎをチョイス。トマト味の野菜スープにして、おいしくいただきました♪


東京の東側にお住まいのかた、また銀座にお買い物がてらに寄ってみてはいかがでしょうか?


マルシェは国内国外問わず、活気があって楽しいところですよ!



================================= 
ミランダ・カーも卒業生のNY栄養専門学校、
IINの受講相談&新規受講サポート受付中です★
最新のホリスティック栄養学資格を取得し、
自身やご家族いつまでも若く健康でイキイキと
過ごせるよう、知識をアップデートしてみませんか?
ご相談・お問合せはhealthcoachsalad★gmail.com
(★を@に変えてください)まで
================================= 

2014年4月19日土曜日

丸の内のおしゃれ穴場カフェ!ローズベーカリー


丸の内は銀座から歩いて数分ですが、実は銀座よりちょっとすいてて、おしゃれなカフェがあるのを知っていますか?

そのうちの一つが「ローズベーカリー 丸の内」です。
最近、伊勢丹新宿にもオープンしたパリ発のオーガニックカフェだそうです(オーナー夫妻の奥様はイギリス、旦那様はフランスのかた)。

コムデギャルソンの中にあります。水玉でわかりやすい!
お店の左半分がローズベーカリー、右半分がコムデギャルソンになっています。


カウンターの上にディスプレイされている色とりどりの野菜のデリがとてもおいしそうです。ビートやキヌアなど、日本ではあまり見ない食材が使われていました。

今回はお店の定番、キャロットケーキをいただきました(550円)。※2013年時点
相方はピタサンドを(500円)。


どーん
すごい大きい!高さが15センチくらいあります。
人参いっぱい、スパイスが効いていておいしかったです。上の白い部分はクリームチーズでしたよ。
相方のピタサンドも、トマトがジューシーでおいしかったです。

(日本でキャロットケーキを作っているケーキ屋さんってあまりないですよね。イギリススタイルのお菓子を提供されているSunday Bake Shopさんで、そのおいしさを初めて知ったんです。)

ローズベーカリーの店内では無農薬野菜、オーガニックビールなど、物販も充実しています。ローズベーカリーのレシピブックやエプロン、バッグなども。布製品の色やデザインはマリメッコみたいでかわいいですよ。

次回はぜひ、野菜のデリを食べてみたいです。

<2014年4月再訪>

今回はキッシュのグリーンサラダ添え(1,350円)



Tea Break(1,250円)をいただきました。


キッシュは、サーモンといんげん。ボリューム満点で、男性でも満足できる質・量でしたよ。サラダはグリーンリーフ、キャロットラペ、キャベツのコールスローの3種。

付いてきたパンがとっても美味しかった!

Tea Breakは、アフタヌーンティー的なセットです。紅茶にカップケーキ、スコーン、サンドイッチ、クッキーが付いてきます。紅茶を淹れるのに南部鉄器が使われているのも素敵です。

お菓子はどれも甘さ控えめでした。ジャムは素材の味が感じられて、スコーンと一緒にペロリといただいてしまいました。カップケーキはベリー系で、ピンク色がかわいらしいです。

今回も大満足なランチとなりました。


<2015年1月再訪>

念願のベジタブルプレート(1,550円)をいただきました。


















5種類のデリ+ディップ、パンのセットです。

1.プチトマトときゅうりのお惣菜
2.人参のラペ
(レモンが効いています。緑の粒はおそらくカボチャの種)
3.ブロッコリーパスタ
(バジル風味で好みの味でした。)
4.長葱と豆腐とキヌアと松の実のお惣菜
(あまり食べたことのない味。調味料に何を使っているのか予想できず。
5.じゃがいもと玉子のお惣菜
(ポテトサラダ風。ローズマリーか何かのハーブ風味)
ディップ:豆腐とアボカド+オリーブオイル

野菜のみで味付けも比較的シンプルなお惣菜が多かったですが、ナッツやオイルを効果的に使っているため、非常に満足感が高かったです。


次回はショーケースを見ていて見つけたヴィーガンケーキを試してみたいと思います。


=================================  

ミランダ・カーも卒業生のNY栄養専門学校、
IINの受講相談&新規受講サポート受付中です★
最新のホリスティック栄養学資格を取得し、
自身やご家族いつまでも若く健康でイキイキと
過ごせるよう、知識をアップデートしてみませんか?
ご相談・お問合せはhealthcoachsalad★gmail.com
(★を@に変えてください)まで
=================================

2014年4月12日土曜日

朝食に食べたい、フルッタフルッタのボリューミーなアサイーボウル



以前、成田山新勝寺で3泊4日の断食参籠(さんろう)修行を体験しました。
今読むと結構つっこみどころ満載ですが、当時の日記を数回にわけてアップしたいと思います。
基本情報はこちら
1日目の感想はこちら
2日目の感想はこちら
3日目の感想はこちら
4日目(最終日)の感想はこちら

なお、これから記載する内容は2011年9月時点の情報です。
最新情報は新勝寺のホームページで確認ください。

こちらの感想は、断食を終えて新勝寺に提出した文章です。
それではどうぞ〜

<断食参籠修行(3泊4日)全体を通しての感想>
断食修行を成田山で行うにあたり、驚いたのはその環境の良さでした。成田山の境内にはたくさんのお堂があり、飽きることがありません。散歩に最適な公園が、静かに読書を楽しめる仏教図書館など、修行に最適な場所だと感じました。

断食道場も予想よりはるかにきれいで寝具も清潔、掃除も行き届いており、扇風機や蚊取線香まで備え付けてあり、大変ありがたかったです。

修行体験についても、夕権行を1回、朝護摩を4回、数息観(坐禅)を1回、写経を1回(こちらは個人的に写経道場で行いました)行うことができ、有意義でした。

特に印象的なのは朝護摩で、早朝の暗いお堂の中で燃え上がる炎、読経の声、太鼓の音が混じり合うさまには圧倒されました。

数息観や写経、夕権行についても、日頃、あふれる情報の波に身を置き、働いてストレスをためていますが、その時間中は坐禅や写経という今取り組んでいること、身体感覚に集中することができました。

外部の情報をシャットアウトすることに、こちらに来る前は少し不安を感じていましたが、テレビや携帯電話、パソコンがないと、こんなにも時間が流れるのはゆるやかで、虫の声がよく聞こえてくるものなのだなあとつくづく思いました。

断食中の体調の変化について、吐き気などが出たらどうしようかと思っていましたが、体がだるく、眠くなる程度でした。水だけでなんとか、体は動くものなのだと感心しました。

一日目はまだ元気で、ひととおり境内を散策し、お堂に参詣しました。写経体験、書道美術館もこの日に参りました。
二日目は立ちくらみがひどく、朝護摩の際に立ち上がっても目の前のもやが晴れませんでした。無理をせず、仏教図書館で休みつつ読書を楽しみ、早めに部屋へ戻り、眠り続けました。
三日目は二日目より幾分体調は良くなりましたが、暑い中外を散歩する体力はなく、図書館で読書を行いました。
四日目は今日で終了し、重湯をいただけるということで、元気になれました。
四日間、ありがとうございました。

以上

お読みくださり、ありがとうございました。
断食修行体験を考えているかたの助けになれば幸いです。

=================================  
ミランダ・カーも卒業生のNY栄養専門学校、
IINの受講相談&新規受講サポート受付中です★
最新のホリスティック栄養学資格を取得し、
自身やご家族いつまでも若く健康でイキイキと
過ごせるよう、知識をアップデートしてみませんか?
ご相談・お問合せはhealthcoachsalad★gmail.com
(★を@に変えてください)まで
=================================